
スタートアップ企業や地場企業、ベンチャーキャピタルなどが一堂に会し、 繋がることで新たなビジネスチャンスを生むマッチングイベント「FUKUOKA STARTUP SELECTION」 講演やピッチ、企業ブース出展、アイデアソンなどさまざまなプログラムを通して 参加者同士の連携を深めます。今年のテーマは「Co- Innovation」 スタートアップ企業が持つICTやIoTなどのテクノロジーと、地場企業が持つサービスとが コラボレーション(共創)することで、新たな事業やサービス、価値が生まれ、企業の生産性が向上される。 違う立場や違う視点の企業・キーパーソンが集まり、 それぞれの多様性や強みをボーダレスに掛け合わせることでこのイノベーションは生まれます。 そんな「Co- Innovation」が生まれるきっかけの場を提供します。
「オープン・イノベーションの教科書」の著者が福岡で初講演!!
オープン・イノベーションの考え方と実践

ノーリツプレシジョン株式会社 代表取締役社長 星野 達也 氏
星野氏自身のご経験や、著書「オープン・イノベーションの教科書」の内容をベースとしながら、スタートアップ、大企業、中小企業の共創が生む価値や、どのような姿勢や考えで取り組むことが重要かなどを講演いただきます。新事業の立ち上げや既存ビジネスの成長にチャレンジする全ての企業の方々にとって参考になる講演をご期待ください。
PROFILE
1972年生まれ。東京大学工学部地球システム工学科卒業、東京大学大学院工学系研究科修了。三井金属鉱業、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、ナインシグマ・ジャパンの設立に参画。ナインシグマにおいて、10年にわたり100社以上のメーカーのオープン・イノベーションプロジェクト支援に携わる。2016年、みずからオープン・イノベーションを実践するために、和歌山県にあるノーリツプレシジョン株式会社に移籍。モノづくり企業が目指すべき連携のあり方についてさらなる検証を試みる。
参加企業によるネットワーキングを実施
イベント終了後には参加企業のコラボレーションを高めるネットワーキングを実施予定です。希望者は誰でも参加可能ですので、良い関係づくりの機会にご利用ください。
29日
会場:Fukuoka Growth Nextイベントスペース
時間・会費:17:45 - 19:30 / 2,000円(希望者のみ、受付にて当日支払い)
30日
会場:awabar fukuoka
時間・会費:18:00 - / 飲食費は自己負担となります(希望者のみ)
その他イベント情報
ビジネスセミナーやFukuoka Growth Nextで開催されているGrowth Pitch関連のピッチイベント、ファッションアイディアソンなども実施します。詳しくは公式Webページをご確認ください。
FUKUOKA STARTUP SELECTION 公式Webページ:https://fukuoka-startup-selection.jp
また、ブース出展企業も募集しております。
出展無料ですのでご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
https://goo.gl/forms/GnRU8IGBQxVca7q83
INFORMATION
開催日時 | 11/29(木)、30(金) 13:30-17:30(受付開始13:00) |
---|---|
会場 | Fukuoka Growth Next 1F |
料金 | 無料 |
ネットワーキング | 29日 17:45-19:30 [会費]2,000円/飲食付き 30日 18:00- [会費] 実費 [場所]awabar fukuoka |
主催 | 福岡市 福岡スタートアップ・サポーターズ協議会 Fukuoka Growth Next |
共催 | 福岡商工会議所 福岡地域戦略推進協議会 |
お問い合わせ先 | 株式会社エフ・ジェイ エンターテインメントワークス内 info@fukuoka-startup-selection.jpinfo@fukuoka-startup-selection.jp (担当:山本) |
事前申込 | こちらのエントリーフォームよりお申込みください。 |